今更ながら掲示板を作ってみました!

【悲報】百英雄伝のユーザースコア、無事終わる

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
全機種

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
全機種じゃなくてSwitchとPS4、5の不人気
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
雑魚ハードカスハード携帯機マルチのゲームの宿命
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それでもサガエメよりは売れるんだろうな
まあサガエメのほうが酷いから当然だけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS優遇した結果
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
レビュー数すくな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これでもswitchの方が売れるんだから笑えるわ
どんだけPS眼中にないんだw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あれ「PS5だったら問題ない」って言ってなかった?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結構売れてんな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
あの普及の名作幻想水滸伝の精神的続編だからな
マンパワーがなぜか及ばない出来なだけで手抜きゴミ仕様ゲーではないし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これどう見てもPS4が足引っ張ってんじゃん
クソステなんてぶっ斬りゃよかったんだよ
FF7大爆死するハードだし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
UIがもっさいだけでサガエメみたいな置いてある地雷よりはマシ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有名YouTuberのおやつさんが褒めちぎってたのに何で!?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーパスでやっといてなんだけど5000円くらいなら良いんじゃないのってくらいの出来ではある
まだ拠点ができたところくらいまでしかやれてないけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
点数よりもまずは内容を見るべき
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
駄目な精神的続編
バケル枠か
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
バケルは評価高いんだよなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4が足引っ張ったか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
レビュー数少ない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
中身が微妙だしな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
レビュー見たら、NPCの名前が英語のままだったりする、とかとんでもない事が書いてあるんだが
これ日本のゲームちゃうんか
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
バッカーの名前なんでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何げにロードはPS4が一番遅いんだっけ
PS4が一番評価低いのはそのせいもあるかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
switchのパフォーマンスは改善するって告知してるがPS4は完全にスルーだからな
所詮は負けハードPS5が全く売れないから仕方なくPS4でも出したって扱いでしかないんだろうな
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
もうSwitchだけでよかったのでは。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5だけまともだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
アマ評価星2.9のソフトはまともじゃねえんだわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アンチこれしかいないってことか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

無駄にHPと攻撃力が高いボス
運要素ある糞ギミック(モグラ叩き
所持量が満杯だと宝箱の中身見れない
移動速度UPの不便解消要素を無駄に装備と編成枠を使う

なにが面白いと思って作ったんだ?これ

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
steamアーリーアクセスで改善していってCSは後でゆっくりにすればよかったのにな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
売り逃げしたいんたから、そんなことするわけないやん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
地味なバグは散見されるようだしな
クイックレジュームから復帰したら無音とかにはなった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
時間経過か知らんがレジュームかけて大丈夫かと思っても数分後に無音になるわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
幻水1、2はディレクターが良かったんじゃなくて
名も無いスタッフが頑張ってたパターンだったっぽいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
当時のPS1にまともなJRPGまだ全然出てなかった頃のゲームだから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
そんなワケないだろ
なんで一人の人間が良い仕事したり悪い仕事したりってのを認められないのかしら
才能だって枯れるものだし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
雰囲気は良いんだけどなあ

引用元

コメント

  1. こういうの見てると自社パブでバケルを作りきったグッドフィールの株が自分の中で鰻登りだわ

  2. つか元から幻想水滸伝1クソゲだったやん
    2と5とティアクライスは良かったけど

  3. PSユーザーは何してんの?マジで

  4. まだ序盤だけど言う程悪くないと思うけどな
    ただ戦闘のテンポがちょっと悪い
    XSSだとロードはそんな気にならん

  5. 20年くらい前のゲームを最新技術で作ったみたいな出来だから、昔のJRPG好きな人にはドンピシャだと思う。
    ストーリー的には、スクエニが作ったら四部作くらいになりそうなボリュームはある。

  6. これでハード叩きにすり替えられるんだな
    すげぇわお前ら

  7. グラフィックは最新技術だけどそれ以外の要素が幻水2で時代が止まってるというか
    PS1時代の不便さも律儀に再現しなくていいのにね

  8. 開発もバッカー対応もゴミやったなw

  9. どうせ日本でしか売れんのにSwitchに力入れんとかアホやな

    • 力入れないどころか、最初はSwitchで出すつもりがなかったという恐ろしい話

  10. グラは進化、システム面はPS1と変わらずって感じ
    幻水フィルターなしなら凡作止まり
    まぁクソゲーのドグマ2よりかは色々とマシ

  11. ボスがちょっとキツすぎ
    一撃で体力半分以上持ってく攻撃するボス、が2回行動する、が2人居る
    とかいうクソ編成

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました